ニセコの森で薪集め

ニセコの森で薪集め
薪ストーブの薪作りと夢は小さな小屋

ニセコの森で薪集め

薪ストーブ、スーパーセブン、薪集め、軽トラ、里山

ページ

2010年10月25日月曜日

キャリーの防錆処理、ノックスドール

キャリーの引き取りは友人とドライブがてら、
途中、東丘の箱根牧場周辺
ここはイギリスの田園風景の感じです。

引き取り後そのまま広川自動車へノックスドール
の防錆処理、下回りの全面処理と錆がきやすい
場所を全て頼みました。
http://www.aos.ne.jp/hkd/0118821448/

広川自動車は札幌で最初にノックスドールを始めたそうです。


キャリーの防錆処理溶剤が通常一本の所2本使った
との事、確かにフレームと荷台の下回り全面では
使いそうです。

裏を覗いて良い仕事振りを確認。
通常のシャーシブラックと違い、べたつきがある溶剤
下回りのマフラーなど外せるパーツを外しての作業は
半日仕事だそうです。

ドアの内側、サイドシェル、フロントの錆びやすい部分も
違う溶剤で処理。
http://www.soshin-j.co.jp/chemical/index.html
防錆処理後はオプションパーツの取り付けを自分で
取り付け、
荷台には20cmほど高くなるゲートアップランカン
7mmのドリルで穴あけしてボルトで固定、開けた穴は
錆防止のペイント後に取り付け。

取り付けボルトも白で塗装、ホルツのスプレー缶

荷台は厚さ5mmのゴムマット、チャンネルポストと
荷台のアッパー部分はゲートの傷防止の
ゲートアッパープレートで保護
コンパネで荷台の箱を作りました、きっちり
サイズを測り、買ったホームセンターでカット
殆ど遊びが無いのでタテ、ヨコはぴったり
コンパネの高さ650mm

四隅に2バイ材を固定、コンパネを差し込んで
上手く倒れないように固定出来ました。

厚さ9mmでもコンパネは少々重たい、上部に指かかり
のグリップ取り付け。
取り付け金具無しでコンパネと2バイ材で
組立て式の完成
空の状態でもぐらつかず収まりが良いです。

中に薪を入れたらより安定、補助のロープ掛けも必要
なさそうです。

0 件のコメント: