ニセコの森で薪集め

ニセコの森で薪集め
薪ストーブの薪作りと夢は小さな小屋

ニセコの森で薪集め

薪ストーブ、スーパーセブン、薪集め、軽トラ、里山

ページ

2011年9月30日金曜日

軽トラで薪集め真っ盛り⑧

今回の薪集めは、昨年ニセコでのキャンプが楽しかったので
また弟子と愛犬連れて行きました。


ニセコ着は2時過ぎ、風も無く天気は快晴
早速自分用のテントを各自張りまずは夕食の焼肉まで
玉切りを2本ほどこなし汗を流し
5時からビールで乾杯。

私の影響で弟子が買い求めたロッジ・スポーツマングリルでの
焼肉は分厚いグリルで美味しい。
http://www.lodge-cooking.com/product/logic/L410.html
焼肉の後はスポーツマングリルに薪を
燃やしてストーブ代わり
代用ストーブでも結構暖かい、
薪はその辺に転がっている
細い枝です。


向かいの畑では夜遅くまでトラクターで作業してます
農家のトラクターが帰った後はラジオの音だけ、静かです。

倒した木々がまだ森の奥で眠ってます
10月も来年に向けて玉切りして積み上げを予定
玉切りしてまとめて積み上げると来年が楽です。


朝は簡単にカップラーメンで済まし午前中しっかり仕事
太い木にはオーレマックが活躍、木が乾燥しているので
切れ味は良いです。
オーレマックはパワーがある分振動もあり重いので
体力ない素人キコリには負担増です。


2011年9月26日月曜日

軽トラで薪集め真っ盛り⑦

今週は天気が良いので続けてニセコです。

向かいの畑では今年はジャガイモの収穫が始まりました
畑には大きなジャガイモがごろごろ転がっています。

森ではミツバチが盛んに密を集めています

午前中に2本ほど玉切り、直ぐに汗が吹き出てしばし休憩


空を見上げると秋空、雲を見ていると色んな形に変化するのが面白い。

森の奥には軽トラで
4、5回分くらいの木々が
転がっています

昨年伐採した木々は乾燥が
進んでいて玉切りが楽です

今年買ったイタリアの
オーレマック941CXは
パワーがある分重く
太い木以外はもっぱら
スチルのMS170Cが使いやすい。
http://www.stihl.co.jp/isapi/default.asp?contenturl=/katalog/produkt/11302000228/MS+170+C-E.html
作業後の手入れもスチルは簡単ですがオーレマックは少しコツがいります。
http://item.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/941cx-shingu/



昨年買った200V電動薪割り機は体力無い
素人キコリには強い味方

乾燥進んだ木の薪割りは気持ちが良いほど
割れてくれます。

2011年9月23日金曜日

軽トラで薪集め真っ盛り⑥

先日に続き今日も予報は天気マークなのでニセコに行きました。

いつものように朝8時の出発、連休なので多少車が多い
順調に2時間で到着。



今日は奥の方で作業、草が多い茂ってます。






草を掻き分け奥には結構木々が倒れてます。



作業しやすい手前から
玉切り開始、
2本ほど終えて早めにランチ

カミさんが朝起きして弁当作ってくれました。
休憩ではトレーナー着てもまだ少し寒いくらい、ニセコは秋が早い。


いつものように4本ほど玉切りして軽トラの荷台に満杯
帰りにはいつもの留寿都温泉で汗を流し、6時の帰宅時は外は真っ暗。


2011年9月21日水曜日

軽トラで薪集め真っ盛り⑤

久しぶりのニセコで薪集め
8月は暑くてニセコに行く気になりませんでした。

9月に入り涼しくなり薪集めには良い季節
昨年の秋に伐採して倒したままの木々が
かなり有ります。

伐採した後は日当りが良く倒した木々が隠れる程
雑草が辺り一面覆い茂ってます。

まだ伐採していない森の中に入ると大きなキノコが
沢山群生、食用可か分からないので写真を撮り調べます。



4本ほど玉切りしてトラック一杯、チェーンソーは
軽いスチルが使いやすい。
作業の間愛犬はトラックの中で昼寝
久しぶりの作業で結構汗をかきました。



一月ほど前に向かいの畑で伐採作業していました。
落葉の松林が大きく育ちすぎたので伐採したようです

今日見ると綺麗に薪を積み上げて乾燥させてます

結構な量です。


帰りは何時もの留寿都温泉で汗を流し
家に着く頃には暗くなりかかってます
チェーンソーの手入れをして、薪は軽トラに
積みっぱなし。
変な姿勢でうたた寝の愛犬